折りたたみベッドを購入するとき、
- どのようなタイプのベッドがあるのか?
- 寝心地がよいものはあるのか?
- 簡単に折りたたむことはできるのか?
といった不安・悩みが出てきますよね。そこで今回は、編集部で選んだおすすめの折りたたみベッドを20個ピックアップしました。
あわせて、なぜその商品がおすすめなのか、実際の評判はどうなのかも紹介していきます。
【PR】applica編集部おすすめの人気マットレス3選をご紹介
まずは、applica 編集部がおすすめする人気マットレス3つをご紹介します。
少しでも気になった方は、ぜひ公式サイトより詳細をご確認ください。
※記事内の商品と一部重複している場合がありますが、ご了承ください。
折りたたみベッドの選び方
実際の商品を紹介する前に、折りたたみベッドの選び方について解説します。
※紹介する商品には、マットレスのみのものも含まれます。
サイズで選ぶ
折りたたみベッドは、寝たときに体型に合ったサイズであること以外にも、収納時のサイズも含めて選びましょう。一番のメリットといえる収納性を活かすためには、収納したいスペースにきちんと収まるサイズであるかどうかが重要なポイントに。もちろん、部屋に入げた際のサイズ感も確認する必要があり、広げたとき、折りたたんだとき、いずれのサイズも確認しておきましょう。
寝床のタイプで選ぶ
折りたたみベッドには、マットレスと一体化したタイプ、すのこ、畳、フレームなど様々なものがあります。一体化タイプは広げたらすぐ横になることができ、とにかく利便性を求める方に向いています。すのこタイプは通気性がよく、畳タイプは夏は涼しく冬はあたたかいことに加え、菌を抑制する効果も期待できます。フレームタイプは、利用時にマットレスを乗せる手間はありますが、折りたたんだ時にコンパクトになるメリットも。部屋のサイズやライフスタイルに合わせてタイプを選ぶと使い勝手がよくなるはずです。
耐荷重で選ぶ
耐荷重とは、それ以上負荷を加えると壊れてしまう危険性があることを示す数値です。耐荷重は耐久性ときしみ音にも影響するので、長く使いたい方は、なるべく耐荷重が高い物を選ぶのがおすすめです。寝返りを打つと自分の体重以上に負荷がかかるため、大柄な方も耐荷重が高いものを選びましょう。特に折りたたみベッドは折りたたむことでベッドに負担がかかります。迷ったら耐荷重の高い方を選ぶと失敗が減らせるでしょう。
折りたたみベッドのおすすめ20選
売れ筋の折りたたみベッドの中から、編集部が選んだおすすめのアイテム20選を紹介。あなたにぴったりの折りたたみベッドを見つけましょう!
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
商品名 | アイリスオーヤマ 電動リクライニングベッド OTB-BDH | アイリスプラザ 折りたたみベッド 幅108×奥行209×高さ46cm | 山善 折りたたみベッド BAS-1S(WNV)RGK | ZOOBLY 折り畳みベッド | タンスのゲン 折りたたみベッド 68190003 B1 | ottostyle.jp 折りたたみ コンパクトベッド 65×180×26cm | アイリスオーヤマ 折りたたみベッド シングル OTB-TRN | 山善 折りたたみベッド 幅104×奥行208×高さ47cm | エムール 折りたたみ ヒノキすのこベッド | アテックス 収納電動リクライニングベッド 8832 | あした 折りたたみベッド | kirikenzai 総桐折りたたみ式ベッド | 中居木工 ひのきスノコベッド NK-2770 | ぼん家具 折りたたみベッド 95×195cm | オスマック 折りたたみベッド | タンスのゲン 折りたたみ ベッド 52422 | COSPA CREATION コンパクト折りたたみベッド | ぼん家具 すのこベッド | フランスベッド 折りたたみベッド N-71B | エムール 折りたたみベッド |
価格 | 調査中 | 調査中 | 32,990円 (税込) |
6,999円 (税込) |
調査中 | 11,400円 (税込) |
19,000円 (税込) |
調査中 | 52,000円 (税込) |
調査中 | 18,650円 (税込) |
調査中 | 49,940円 (税込) |
18,680円 (税込) |
調査中 | 8,999円 (税込) |
40,045円 (税込) |
調査中 | 90,380円 (税込) |
51,150円 (税込) |
リンク |
アイリスオーヤマ 電動リクライニングベッド OTB-BDH
ブランド名 | アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) |
価格 | 調査中 |
折りたたみ時のサイズ | 約97.×63×110㎝ |
寝床タイプ | ウレタンマット |
耐荷重 | 約90kg |
アイリスオーヤマ 電動リクライニングベッド OTB-BDHの特徴
-
好みの角度に調整できる電動リクライニング
-
簡単なリモコン操作で高齢者にもおすすめ
-
安全ストッパー付きで折りたたむときも安全
アイリスオーヤマ 電動リクライニングベッド OTB-BDHの口コミ・評判
-
ボタンも最低限のボタンしか無く、移動も軽いのでお年寄りにも使いやすい
-
ベッドがコンパクトになり、きしむ音もしない丈夫なベッドです
アイリスプラザ 折りたたみベッド 幅108×奥行209×高さ46cm
ブランド名 | アイリスプラザ(IRIS PLAZA) |
価格 | 調査中 |
折りたたみ時のサイズ | 約98×44.5×109.5㎝ |
寝床タイプ | すのこ |
耐荷重 | 約90kg |
アイリスプラザ 折りたたみベッド 幅108×奥行209×高さ46cmの特徴
-
桐すのこを使用しており通気性が良い
-
折りたためば布団干しとしても活躍
-
すのこ板を33枚使用し、板の間隔も0.8㎝と狭く強度が高い
アイリスプラザ 折りたたみベッド 幅108×奥行209×高さ46cmの口コミ・評判
-
桐すのこなので通気性が良く衛生的です。折りたたむとコンパクトになるし、布団干しにも使えて便利です。
-
キャスターがついていて畳んだ時にうごかすのがらくです。
山善 折りたたみベッド BAS-1S(WNV)RGK
ブランド名 | 山善(YAMAZEN) |
価格 | 32,990円 (税込) |
折りたたみ時のサイズ | 調査中 |
寝床タイプ | ウレタンマット |
耐荷重 | 約90kg |
山善 折りたたみベッド BAS-1S(WNV)RGKの特徴
-
クッションつききの大きな手すりが握りやすくて立ちやすい
-
本の収納に便利なマガジンラックつき
-
キャスターつきでラクに移動できる
山善 折りたたみベッド BAS-1S(WNV)RGKの口コミ・評判
-
折り畳みが簡単で、場所を取りません。ワンルーム他、部屋が狭い方におすすめのベットです。リクライニング機能は不要と思います。
-
コンパクトに収納できるし、折りたためるので便利です。ただやはりマットレスが少し薄いなと感じます。
ZOOBLY 折り畳みベッド
ブランド名 | ZOOBLY |
価格 | 6,999円 (税込) |
折りたたみ時のサイズ | 105×25×15cm |
寝床タイプ | 着脱式マットレス |
耐荷重 | 180kg |
ZOOBLY 折り畳みベッドの特徴
-
コンパクトに折りたためて収納バッグつき、持ち運ぶ際に便利
-
頭部が斜めの設計で枕代わりになる
-
丈夫なオックスフォード生地を使用
ZOOBLY 折り畳みベッドの口コミ・評判
-
収納ポケットに雑誌を入れる事ができて便利。
-
広げるのも折り畳むのもとても簡単でお手軽ですし、造りも丈夫でした。
タンスのゲン 折りたたみベッド 68190003 B1
ブランド名 | タンスのゲン |
価格 | 調査中 |
折りたたみ時のサイズ | 98×44.5×109.5cm |
寝床タイプ | すのこ |
耐荷重 | 約100kg |
タンスのゲン 折りたたみベッド 68190003 B1の特徴
-
桐すのこをぎっしりと31枚使用
-
折りたたむと約4分の1、省スペース設計
-
5つのキャスター付きで移動時の安定感が高い
タンスのゲン 折りたたみベッド 68190003 B1の口コミ・評判
-
がっちりしたすのこ折り畳みベッドで安心感がありますね。ただ少し重たいので折りたたむのはやや大変でした。
-
折り畳みベッドながら高さがあるので、床板の下を収納として活用できます。
ottostyle.jp 折りたたみ コンパクトベッド 65×180×26cm
ブランド名 | ottostyle.jp |
価格 | 11,400円 (税込) |
折りたたみ時のサイズ | 約65×29×56cm |
寝床タイプ | ウレタンマット |
耐荷重 | 150kg |
ottostyle.jp 折りたたみ コンパクトベッド 65×180×26cmの特徴
-
折りたたみサイズが非常にコンパクト
-
小型ベッドなので仮眠用、子ども用、来客用に向いている
-
小型でも耐荷重はしっかり150kg
ottostyle.jp 折りたたみ コンパクトベッド 65×180×26cmの口コミ・評判
-
取っ手とキャスターも付いているので移動がとても便利です。また収納性も折り畳むことができるのでコンパクトに収納ができます。ただし、横幅はやや狭さを感じました。
-
折りたたむとコンパクトになるので急な来客用に使えてよかった。
アイリスオーヤマ 折りたたみベッド シングル OTB-TRN
ブランド名 | アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) |
価格 | 19,000円 (税込) |
折りたたみ時のサイズ | 約91×30×108㎝ |
寝床タイプ | ウレタンマット |
耐荷重 | 約90kg |
アイリスオーヤマ 折りたたみベッド シングル OTB-TRNの特徴
-
組み立て不要で届いてすぐに使える
-
通気性のよいメッシュ生地を使った低反発のマットレス
-
14段階調整可能なリクライニングつき
アイリスオーヤマ 折りたたみベッド シングル OTB-TRNの口コミ・評判
-
とても丈夫そうで厚みがありしっかりした作りになっているので耐久性があると思います。
-
簡単に折り畳みができて、移動できるベットです。
山善 折りたたみベッド 幅104×奥行208×高さ47cm
エムール 折りたたみ ヒノキすのこベッド
ブランド名 | エムール |
価格 | 52,000円 (税込) |
折りたたみ時のサイズ | 約126×107×29cm |
寝床タイプ | ヒノキすのこ |
耐荷重 | 調査中 |
エムール 折りたたみ ヒノキすのこベッドの特徴
-
バネつきで簡単に折りたためる
-
ストッパーピンと開き防止ストッパーが付き
-
消臭・防ダニなど機能性の高いすのこを採用
エムール 折りたたみ ヒノキすのこベッドの口コミ・評判
-
木の温かみがありどのような部屋にも合います。
-
すのこ折り畳みベッドなので通気性もよく、お客さんが来たときに喜ばれます。でもしまうといってもそれなりの大きさなのでよほどスペースがないと収納できないです。
アテックス 収納電動リクライニングベッド 8832
ブランド名 | アテックス(Atex) |
価格 | 調査中 |
折りたたみ時のサイズ | 104×70×110cm |
寝床タイプ | 多重構造マット |
耐荷重 | 調査中 |
アテックス 収納電動リクライニングベッド 8832の特徴
-
無段階リクライニングで快適な角度に調整できる
-
つなぎ目をなくしたシームレスマットを採用
-
頭からゆっくり起き上がり、次に背もたれが起き上がるリクライニングシステムは特許取得済み
アテックス 収納電動リクライニングベッド 8832の口コミ・評判
-
収納性が高いわけではないですし、やりやすいということもないです
-
マットはクッション性もあり硬すぎず柔らかすぎずなので快適に使用することができます。金額的にもそれほど高くなく耐久性もあり、コスパも良いと思います。
あした 折りたたみベッド
kirikenzai 総桐折りたたみ式ベッド
ブランド名 | kirikenzai |
価格 | 調査中 |
折りたたみ時のサイズ | 調査中 |
寝床タイプ | すのこ |
耐荷重 | 200kg |
kirikenzai 総桐折りたたみ式ベッドの特徴
-
軽い素材で女性やお年寄りでも折りたたみがしやすい
-
特許品のキャスターで床を傷つけにくい
-
軽量なのに耐荷重が200kgと強度がある
kirikenzai 総桐折りたたみ式ベッドの口コミ・評判
-
軽量のおりたたみベッドなのでしまうのは楽に行えます。すのこなので収納時に圧迫感もありません。
-
コンパクトで収納しやすくメンテナンスもしやすいです。
中居木工 ひのきスノコベッド NK-2770
ぼん家具 折りたたみベッド 95×195cm
ブランド名 | ぼん家具 |
価格 | 18,680円 (税込) |
折りたたみ時のサイズ | 約95×12,5×96,5㎝ |
寝床タイプ | スチール |
耐荷重 | 約90kg |
ぼん家具 折りたたみベッド 95×195cmの特徴
-
折りたたみ時にかなりコンパクトな省スペース設計
-
ハの字で支えることで耐荷重90kgを実現
-
床板がメッシュで通気性がよい
ぼん家具 折りたたみベッド 95×195cmの口コミ・評判
-
パイプベッドなので無機質でがっちりしてますね。重量があるので、運ぶのは女性では大変でした。
-
ぼん家具 折りたたみベッド 95×195cmは、組み立ての必要のない完成品で届くのですぐ使え、マットレスや布団を乗せる面がメッシュになっているので軽く厚み125mmと薄いので僅かなデッドスペースにしまう事もできて便利です。使用時には、ベッド下に薄型の衣装ケースを入れる事もでき、よく考えられている利便性の高い折りたたみベッドです。
オスマック 折りたたみベッド
ブランド名 | オスマック(Osmac) |
価格 | 調査中 |
折りたたみ時のサイズ | 約23㎝×100㎝ |
寝床タイプ | すのこ |
耐荷重 | 調査中 |
オスマック 折りたたみベッドの特徴
-
くるくるとロール状に収納するタイプ
-
利用中の寝具の下に敷いて使える
-
約3,5kgと軽量で移動や保管時の利便性にすぐれている
オスマック 折りたたみベッドの口コミ・評判
-
薄型なので持ち運びが楽です。コンパクトに収納しておけるので便利です。
-
常用で使うというよりも、ミニマリスト的な生活を目指している人向けのコンパクトベッドなのでいらないものを部屋に置かずにすんだのがよかった。
タンスのゲン 折りたたみ ベッド 52422
COSPA CREATION コンパクト折りたたみベッド
ブランド名 | ノーブランド品 |
価格 | 40,045円 (税込) |
折りたたみ時のサイズ | 99×28×92cm |
寝床タイプ | 高反発ウレタンマット |
耐荷重 | 90kg |
COSPA CREATION コンパクト折りたたみベッドの特徴
-
長さが180㎝のコンパクトなタイプ
-
42段階のリクライニング機能つき
-
表面に高反発を使用した2層のマットレス
COSPA CREATION コンパクト折りたたみベッドの口コミ・評判
-
ベッドのサイズが少し小さめなので狭い部屋にしっかりフィットしてよかった。
-
42段階のリクライニングが出来るので自分の好みの角度に調節出来る所がとても快適です。
ぼん家具 すのこベッド
ブランド名 | ぼん家具 |
価格 | 調査中 |
折りたたみ時のサイズ | 約47×120×109,3㎝ |
寝床タイプ | すのこ |
耐荷重 | 約100kg |
ぼん家具 すのこベッドの特徴
-
桐の天然成分で虫がつきにくい
-
桐一枚ずつに面取り加工がされているため布団などが傷つかない
-
キャスターが6個もついており頑丈、かつ移動がしやすい
ぼん家具 すのこベッドの口コミ・評判
-
すのこなので通気性がよく衛生的な感じがします。起き上がる時に掴める取手がついていたり、角が丸くなっていたりと細かいところが工夫されているのも嬉しいです。
-
女性でも軽々に折りたためるのが良いポイントです。軽く、すっとたためるのがいいです。なんどもたたんでいますが特に動きが悪くなることがありません。夏場、裏がすのこベッドになっているので蒸れずに快適に寝れます。
フランスベッド 折りたたみベッド N-71B
エムール 折りたたみベッド
折りたたみベッドに関するよくある質問
- ぎしぎしと鳴るきしみ音はどうしたら軽減できるか? きしみ音が気になったら、まずはネジの緩みを確認して締め直しましょう。きしみ音は接合部がこすれることで発生するため、完全になくすことはできませんが、定期的にネジを締め直すことがおすすめです。もし、きしみ音の原因が破損などの場合は、メーカーに問い合わせて対応を確認してみてください。
- すのこベッドにカビが生えてしまったがどうのように取ればいいか? 市販の漂白剤、真水、目の細かいサンドペーパーを準備してください。市販の漂白剤を30倍程度に水で薄め、風通しのよい場所で直接すのこに霧吹きで吹きかけます。たっぷり吹きかけた後、真水を吹きかけて溶液を落とし、すのこを日陰で乾燥させてください。乾燥したらサンドペーパーで磨きましょう
- キャスターでフローリングの床が傷つくのが心配。事前に防止する方法はあるか? 折りたたみベッドを移動させるとき、事前に敷物を敷いておくと傷がつきにくくなります。ベッドを広げて寝たときにも体重がかかって床に衝撃を与えてしまうので、カーペットなどを敷くのがおすすめです。もし小さな傷がついてしまったら、フローリング用の傷隠し用クレヨンを使ってみてください。
まとめ
この記事では、編集部で選んだ折りたたみベッドの20選を紹介してきました。自分の悩みを解消できるか、予算に合うかなどを考慮し、自分にぴったりな折りたたみベッドを選びましょう。
- この記事は2020年10月31日に調査・ライティングをした記事です。
- 価格・画像はamazonを参照しています