「楽天PINKカード」は、楽天カードに女性向けの優待サービスや選べるがん保険などの特典を追加したクレジットカード。基本還元率が1.0%あり、楽天市場でのポイント還元率が特に高いため、年会費無料のクレジットカードの中でも人気の1枚です。
口コミを見て楽天PINKカードが気になった方のために、楽天PINKカードの基本情報や、お得なキャンペーンの開催情報についてご紹介します。申し込む前に、ブランドや特典など自分の求める内容かよく確認しておきましょう。
楽天PINKカードの基本情報
- ポイント還元率が高い
- ピンクを基調とした4つのデザインから選べる
- 女性に人気のカスタマイズ特典あり
年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 1.00~3.00% |
付帯サービス | ETCカード/家族カード/カード盗難保険/海外旅行保険/楽天ポイントカード/楽天Edy選択可能 |
国際ブランド | Mastercard/VISA/JCB/AMERICAN EXPRESS |
ランク | 一般 |
それでは、楽天PINKカードがどうしてユーザーから選ばれるのか、楽天PINKカードの特徴について解説します。
楽天PINKカードが選ばれる理由
楽天PINKカードは年会費無料でポイント還元率が高くセキュリティ対策も万全と、普段使いにぴったりの機能を備えているのが、多くの方から選ばれる理由です。
1.年会費永年無料でポイント還元率も高い
楽天PINKカードは年会費が永年無料。利用頻度や金額が少ない場合でも維持費がかからないので、メイン・サブカードを問わず所持できます。
ポイント還元率は基本1.0%と、年会費無料のクレジットカードの中でも高水準です。楽天市場内での買い物なら、常時ポイントが3倍になります。また、楽天でんきや楽天モバイル、アプリの利用など特定条件を満たすことでポイント倍率がアップするSPU(スーパーポイントアッププログラム)も実施。楽天市場での還元率は他社のクレジットカードより断然お得です。
貯まったポイントの使い道も豊富で、楽天市場内での利用はもちろん、「楽天モバイル」や「楽天でんき」など、月々の固定費への充当も可能。他社ポイント・マイルとの相互交換にも対応しています。楽天PINKカードの支払い時に利用代金として使うこともできるため、ポイントの使い道に困ることはまずないでしょう。
2.安心・安全のセキュリティ対策
楽天PINKカードは、年会費無料ながらもセキュリティ対策が充実しています。カードの利用状況を確認できる楽天e-NAVIには第二パスワードを設定可能。利用の度に「カード利用お知らせメール」で利用額がわかるサービスがあり、速報版なら最短翌日にはお知らせがくるため、不正利用があってもすぐに発覚するのが強みです。カードの使いすぎ防止にも役立ちます。
また、「不正利用探知システム」は24時間365日の監視体制で不審なカード利用を監視、探知します。不正利用の疑いがある場合には、カードの利用制限をし、カード利用時の取引きを保留。電話やメールで利用確認があります。
他にも、ネットショッピングにおけるなりすまし被害を防ぐ「本人認証サービス」、ネットショッピングでカード情報を盗用された場合に不正利用分を補償する「ネット不正あんしん制度」、楽天市場で購入した商品が届かなかった場合に請求を取り消す「商品未着あんしん制度」、カード紛失・盗難時で不正利用があった場合の損害金額を補償する「カード盗難保険」と、数多くのセキュリティ対策がとられているのが特徴です。
3.旅行中の万が一に備えやすい
楽天PINKカードはおもに海外向けの特典が充実しています。たとえば、海外旅行傷害保険によって旅行中のケガや病気に加え、疾病治療費や賠償責任、携行品損害まで補償。
「海外緊急サービス」を利用すれば、海外でのカードの紛失・盗難にも対応してもらえます。24時間受付の紛失・盗難専用ダイヤルへ連絡すれば、渡航中のみ利用できる再発行カードを現地で手配してくれるので安心です。
そのほか、ハワイ・アメリカ・ヨーロッパなどのさまざまな拠点で利用できる海外のレンタカー10%オフサービスや、携帯・WiFiルーターレンタル20%オフのサービスも。「手荷物宅配優待サービス」を利用すれば、出国時・帰国時に指定の場所と空港の間で荷物を運んでくれるサービスの料金が割引されます。
ハワイでなら、楽天カード会員専用ラウンジも利用可能。このように、海外旅行好きな方にはぴったりのさまざまな特典が付帯しています。
楽天PINKカードのキャンペーン情報
楽天PINKカードでは、新規入会やカード利用でポイントをもらえるキャンペーンを常時開催中です。新規入会で2,000円分の楽天ポイント、カードの利用で3,000円分の楽天ポイントを受け取れます。
また、友達紹介キャンペーンも実施しており、紹介した方に2,000円分の楽天ポイント、紹介された方に1,000円分の楽天ポイントが進呈されます。併せると、新規加入者には6,000円分ものポイントが付与されるため、加入前に必ず確認しておきましょう。
※本記事に掲載されているキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。詳しくは公式サイトをご確認ください。
楽天PINKカードをおすすめできる方|他券種と比較
楽天PINKカードにすべきか、それとも他のクレジットカードにすべきか悩んでいる方に向け、同じ楽天の一般カードである楽天カードと、女性向け特典を付帯しているJCB CARD W plus Lとそれぞれ比較しました。ぴったりの1枚を見つけるための参考にしてください。
3つのカードはどれもポイント還元率が1.0%で、年会費も永年無料です。普段の街での買い物に関しては、それほど使用感は変わらないと思われます。
楽天PINKカードや楽天カードは楽天市場でのポイント倍率が高い一方、JCB CARD W plus LはAmazonやセブン-イレブン、スターバックスなど「JCB ORIGINAL SERIESパートナーの提携店舗でのポイント倍率が高く、2~10倍になります。また、楽天PINKカードは楽天カードの基本的な機能や付帯サービスをすべて兼ね備えています。
デザインの種類は楽天カードが一番多いですが、女性向けデザインが多いのは楽天PINKカードです。
これらを踏まえて、楽天PINKカードがおすすめなのは以下のような方です。
楽天市場をよく利用する方
楽天PINKカードは楽天市場との相性が抜群のクレジットカードなので、楽天市場を愛用する方におすすめです。楽天市場でのポイント還元率が3倍で、時期によってはポイントが5倍、10倍になるようなキャンペーンも多く開催しています。
優待や女性向け特典を利用したい方
女性向け保険の「楽天PINKサポート」に加入できるため、女性向け保険を安く利用したい方におすすめします。
また、楽天PINKカードは楽天グループの優待、および飲食店やエンターテインメント、習い事など、110,000以上の多彩なジャンルで割引や優待特典がある「RAKUTEN PINKY LIFE」を利用できるため、これらの優待でお得に生活したい方にもぴったりです。女性だけでなく男性が利用できる優待もたくさんあるため、男性が申し込んでも問題ありません。
ただし、「楽天グループ優待サービス」と、「RAKUTEN PINKY LIFE」はそれぞれ月額サービス料が330円(税込)かかります。初回申し込み後最大2ヶ月は無料です。
楽天ブランドで可愛いデザインのクレジットカードを持ちたい方
楽天PINKカードは可愛いデザインのクレジットカードを持ちたい方におすすめです。楽天PINKカードでは「お買いものパンダデザイン」というパンダがあしらわれたデザインを用意しています。また、ディズニー好きならJCBブランド限定の、ミッキーマウスやミニーマウスのデザインも選択可能。
お買いものパンダやディズニーデザインは楽天カードでも選べますが、楽天PINKカードは一部がピンク色になっており可愛らしさがアップしているのが特徴です。大人が持っても違和感のない、おしゃれなな色使いも魅力。ピンクが好きな方や、お財布に彩りを添えたい方、所持しているだけで楽しくなるクレジットカードを探している方にぴったりの1枚といえます。

楽天PINKカードのお申し込み方法と審査基準
楽天PINKカードのお申し込み方法
楽天PINKカードは、インターネットお申し込みが可能です。入会申請時は、お持ちのスマホやパソコンから公式サイトにアクセスしてみましょう。なお楽天PINKカードは、事前準備として以下のものが必要です。
- 写真付き本人確認書類
- 支払い口座情報がわかるもの
- メールアドレス
- カード申し込み者が未成年の場合、親権者の同意書
楽天PINKカードを申し込む際は、運転免許証や運転経歴証明書などの写真付き本人確認書類と、支払い口座情報がわかる通帳やキャッシュカード、メールアドレスを用意しておくと、手続きがスムーズに進みます。また、楽天会員の方は、申し込みサイト上の「楽天会員の方」から申し込みをすると、入力した情報を申し込み途中で保存することができて便利です。
申し込み時の基本情報入力では、勤務先の情報や預貯金額を入力する項目があるので、事前にわかるようにしておきましょう。メールアドレスの登録も必須です。カード申し込み者が未成年の場合は、親権者の同意書が必要になりますので、あらかじめ用意しておきましょう。
申し込みを済ませ、入会審査に通れば、約1週間ほどでカードが発行されます。カードは日本郵便の本人限定郵便での配送もしくは、佐川急便の受取人サポートによる配送です。受け取り時には本人が受け取ることと、運転免許証やパスポート(令和2年2月4日以降に申請されたパスポートは住所記載欄がないため、単体では本人確認書類として利用できません)などの写真付き本人確認書類が必要となります。
楽天PINKカードの審査基準
- 18歳以上
- 高校生不可
- 日本国内在住
楽天PINKカードを申し込めるのは、高校生を除く18歳以上の方です。海外在住の方は申し込みができません。収入については特に指定がなく、主婦や学生も申し込みができます。
審査は独自の審査基準で行われます。一般的に、クレジットカードの審査で重視されるのは返済能力があるかどうかです。以下のようなケースは落ちる可能性が高いため、注意しましょう。
- 過去に他のクレジットカードやローンなどの滞納歴がある
- ブラックリストに載っている
- 無職で収入がない
- 短期間に何枚もクレジットカードを発行している
- 申し込み項目の入力に誤りがある
審査に通るか不安な場合には、楽天銀行で口座を開設し100万円ほどのまとまった金額を入金しておく、楽天会員のランクを上げておくなど、楽天のサービスを利用して信頼をあげておくことをおすすめします。また、キャッシング枠が必要ないなら、0円に設定して申請しておくとよいでしょう。
楽天PINKカードに関するよくある質問
- 楽天カードと楽天PINKカードは一緒に所持できる? 楽天カードと楽天PINKカードは同時に申し込みできないので、どちらか片方を選ぶ必要があります。既に楽天カードを所持している場合は、楽天Edyの残額を使い切るか移行してから楽天PINKカードに切り換えましょう。家族カードは使えなくなりますが、ETCカードは今までのものを使い続けられます。
- アメックスブランドも無料で申し込める? 楽天PINKカードは、年会費無料のクレジットカードではめずらしくアメックスブランドを無料で選択できます。アメックスならではの、飲食店の割引やチケット優待などの特典も受けられるので、アメックスが気になる方にはおすすめです。
- ETCカードには年会費がかかる? ETCカードの年会費には楽天の会員ランクが関わっています。「楽天PointClub」の会員ランクがダイヤモンドまたはプラチナ会員の場合は初年度の年会費は無料です。しかし、そのほかのランクの場合、年会費は550円(税込)かかってしまいます。
- 女性向け保険が不要な場合は? 女性向け保険をはじめとするカスタマイズ特典はあくまでオプション扱いなので、不要なら加入せずそのままクレジットカードを使用しましょう。なお、申し込み後でも無料期間内に解約すれば利用料はかかりません。
楽天PINKカードの口コミ・評判のまとめ
いかがだったでしょうか。
この記事では、楽天PINKカードの口コミ・評判を紹介しました。とくに、はじめてクレジットカードを作る方は、自分にぴったりなものが見つかるよう慎重に選ぶようにしてくださいね。 では、最後に楽天PINKカードのおさらいをしておきます。
- ポイント還元率が高い
- ピンクを基調とした4つのデザインから選べる
- 女性に人気のカスタマイズ特典あり

※この記事は2023年3月13日に調査・ライティングをした記事です。
※本記事の価格はすべて税込価格で表記しております。
※当メディアではこちらのガイドラインを参考に記事を制作しております。