りそなクレジットカードは、りそなカード株式会社が発行するクレジットカードです。クレジットカード決済のほか、銀行取引でもポイントを貯めることができるという特徴を持っています。
では、りそなクレジットカードの基本的な特徴をご紹介します。
りそなクレジットカードの基本情報
- 銀行の取引でポイントが貯まる
- 付帯保険サービスが充実
- VISAブランドは海外での利用がポイント2倍
年会費 | JCB:初年度無料/2年目以降1,100円(税込) VISA:初年度無料/2年目以降1,375円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5% |
付帯サービス | VISA:海外旅行傷害保険/お買物安心保険(海外・国内) JCB:海外旅行傷害保険/国内旅行傷害保険/ショッピングガード保険(海外・国内) |
国際ブランド | JCB/VISA |
ランク | 一般 |
りそなクレジットカードはこんな方におすすめ!
りそなクレジットカードは、以下のような方におすすめします。
-
りそな銀行をメインバンクとして利用している
-
旅行する機会が多い
-
海外でショッピングする機会が多い
りそなカードはりそな銀行をメインバンクとして利用している方にメリットが大きいクレジットカードです。給与の振り込みなど、取引の種類に応じて一定のポイントが付与されるので、銀行取引をりそな銀行にまとめてポイントを貯めていくのがおすすめです。
旅行傷害保険やショッピングに関する保険が付帯しているため、旅行や買い物する機会が多い方も安心です。また、VISAブランドのりそなクレジットカード〈クラブポイントプラス〉は海外でのショッピングポイントが2倍という特徴を持っているため、海外でショッピングする機会が多い方におすすめです。

りそなクレジットカードのメリット・デメリット
それでは、りそなクレジットカードの詳しい特徴を確認していきましょう。必ず入会申請する前に、メリットだけではなくデメリットも把握し、自分に必要なクレジットカードかどうか慎重に判断するようにしてください。
りそなクレジットカードのメリット3つ
まず、りそなクレジットカードのメリットを3つご紹介します。
1. 銀行の取引でもポイントが貯まる
クレジットカードとして決済した金額のほか、銀行取引でもポイントが貯まります。ポイント付与の対象となる銀行取引は給与や年金の受け取り、投資信託の積立購入などです。りそなカード利用額の引き落としもポイント付与の対象となってます。金額は関係なく、取引の種類に応じたポイントが付与されます。
銀行取引に対して付与されるポイントが加算されるタイミングは翌月20日です。特に意識することなく、日常で行っている取引でポイントが貯まるのは大きなメリットといえるでしょう。仮にクレジットカードで決済をしなくても、銀行口座を利用していれば、ポイントは毎月貯まっていきます。
りそなカードのポイント還元率は、他社のクレジットカードと比べて高いとはいえません。しかし、銀行の取引で付与されるポイントも足せば、その分お得に利用可能です。りそなカードを使用するのであれば、引き落とし口座に指定している口座をメインバンクとして活用するのがよいでしょう。
2. 付帯保険が充実
りそなクレジットカード〈クラブポイントプラス〉には海外旅行傷害保険が付帯しています。付帯する最高金額はブランドによって異なり、VISAが最高2,000万円付帯、JCBが3,000万円付帯となっています。
さらに両ブランドとも海外と国内での買い物に関する保険が付帯しています。VISAに付帯しているお買物安心保険、JCBに付帯しているショッピングガード保険ともに年間の補償限度額は100万円です。
これらの付帯保険があれば、旅行先で万一の事態があったときに役立ちます。旅行する機会が多いのであれば、何かしらの保険は用意しておきたいところです。付帯保険が充実しているりそなクレジットカード〈クラブポイントプラス〉は、旅行好きなら持っておいて損はないでしょう。
国内旅行に対する傷害保険が付帯しているのはJCBのみのため、国内旅行に行く機会が多いのであれば、JCBでカードを作ることをおすすめします。
3.VISAブランドは海外でのショッピングがポイント2倍
VISAのりそなクレジットカード〈クラブポイントプラス〉はもともとのポイント還元率がそこまで高くありませんが、海外でのショッピングポイントが2倍になっています。海外でショッピングする機会が多かったり、大きな買い物をする方にはVISAのりそなカードを使うメリットが大きいです。旅行傷害保険やお買物安心保険も付帯しているため、旅先でケガや病気になったり、購入した商品が盗難にあっても補償があって安心できます。
同じりそなクレジットカードでも、ブランドがJCBのものはポイントが2倍になっていません。海外でショッピングする機会が多い方は、VISAブランドでカードを作るのがおすすめです。しかし国内旅行傷害保険はJCBブランドのものしか付帯していません。海外より国内の旅行が多い方は、JCBブランドのほうがメリットが大きいかもしれません。
りそなクレジットカードのデメリット2つ
つぎに、りそなクレジットカードのデメリットを2つご紹介します。
1.ポイントが貯まりにくい
りそなカードの通常ポイント還元率は0.5%で、クレジットカードの還元率としては標準的な数値です。しかし、他社のクレジットカードと比べて、還元率を高めるような優遇サービスが少ないため、ポイントが貯まりにくいと感じるかもしれません。
銀行取引にもポイントが付与されるというサービスはありますが、それでもポイントの貯めやすさという点では、他社のクレジットカードより劣る面があります。基本的に、りそなカードでポイントを貯めたいのであれば、決済額を増やしていくしかありません。
クレジットカードを選ぶうえでポイントの貯めやすさを重視するのであれば、他社のクレジットカードも候補にいれて検討しましょう。
2.りそな銀行をメインバンクにしないとお得感が少ない
給与や年金の振り込みなど毎月行われる取引を他の銀行口座で行っている状態では、りそなカードのお得感が少なくなってしまいます。りそなカードを最大限活用したいのであれば、りそな銀行をメインバンクにするのがおすすめです。
取引一つに対して付与されるポイントは3~200ポイント程度ですが、給与の振り込みなど毎月行われる取引の種類が多ければ多いほど、ポイントが貯まりやすくなります。
りそなカードのポイント還元率は決して高くないため、普段のお買い物で使用した金額で貯められるポイントに加えて、銀行取引で貯められるポイントも上手に活用していくのがコツです。銀行に関する取引をりそな銀行の口座に集中させることによって、毎月得られるポイントも増やしていきましょう。
りそなクレジットカードの口コミ・評判
これから、りそなクレジットカードのリアルな口コミ・評判をご紹介します。実際にユーザーが感じたメリット・デメリットに加えて、選んだ理由やお得な使い方まで具体的なレビューを載せているので、きっと参考になるはずです。
なお、各口コミは総合評価が高い順に掲載しています。
- 本記事のクレジットカードの口コミは、applica編集部独自にクラウドソーシングサービスを利用して収集したものです。そのなかから、事実確認がとれた信頼性の高い口コミのみを掲載しています。
- 調査期間:2021年2月
- 調査対象:対象クレジットカードを利用している、過去に利用実績がある方
評価の内訳①(レーダーチャート)
評価の内訳②(棒グラフ)
口コミ詳細
![]() 女性/30代/会社員/年収1,000~2,000万円/東京都
年会費:3/還元率(ポイント):5/還元率(マイル):2/付帯サービス:5/利便性:5/サービス対応:5
お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:3枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金衣服・靴・化粧品家電旅行・宿泊・ホテル食料品・スーパー・コンビニ飲食店百貨店/月間利用金額:15~20万円未満
|
![]() 男性/30代/会社員/年収300~500万円/広島県
年会費:4/還元率(ポイント):3/還元率(マイル):3/付帯サービス:3/利便性:4/サービス対応:4
お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:2枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金衣服・靴・化粧品家電旅行・宿泊・ホテル食料品・スーパー・コンビニ/月間利用金額:1~5万円未満
|
![]() 男性/30代/会社員/年収300~500万円/埼玉県
年会費:5/還元率(ポイント):1/還元率(マイル):1/付帯サービス:1/利便性:3/サービス対応:3
お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:1枚/利用シーン:オンラインショッピング/月間利用金額:1万円未満
|
![]() 女性/30代/会社員/年収500~700万円/千葉県
年会費:5/還元率(ポイント):2/還元率(マイル):2/付帯サービス:2/利便性:5/サービス対応:5
お申し込み方法:店頭お申し込み/クレジットカード所有枚数:1枚/利用シーン:公共料金・携帯電話料金食料品・スーパー・コンビニ/月間利用金額:1~5万円未満
|
![]() 女性/20代/自由業/年収300~500万円/埼玉県
年会費:3/還元率(ポイント):2/還元率(マイル):2/付帯サービス:3/利便性:5/サービス対応:5
お申し込み方法:店頭お申し込み/クレジットカード所有枚数:4枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金ガソリンスタンド/月間利用金額:1万円未満
|
![]() 女性/30代/会社員/年収300~500万円/東京都
年会費:3/還元率(ポイント):4/還元率(マイル):3/付帯サービス:2/利便性:3/サービス対応:4
お申し込み方法:店頭お申し込み/クレジットカード所有枚数:2枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金衣服・靴・化粧品旅行・宿泊・ホテル飲食店/月間利用金額:10~15万円未満
|
![]() 女性/30代/会社員/年収100~300万円/東京都
年会費:3/還元率(ポイント):3/還元率(マイル):3/付帯サービス:3/利便性:4/サービス対応:3
お申し込み方法:店頭お申し込み/クレジットカード所有枚数:2枚/利用シーン:オンラインショッピング飲食店百貨店/月間利用金額:1万円未満
|
![]() 女性/30代/会社員/年収100~300万円/埼玉県
年会費:4/還元率(ポイント):3/還元率(マイル):3/付帯サービス:3/利便性:3/サービス対応:3
お申し込み方法:店頭お申し込み/クレジットカード所有枚数:2枚/利用シーン:オンラインショッピングガソリンスタンド/月間利用金額:1万円未満
|
![]() 女性/30代/パート・アルバイト/年収100万円以下/埼玉県
年会費:3/還元率(ポイント):2/還元率(マイル):3/付帯サービス:3/利便性:3/サービス対応:4
お申し込み方法:店頭お申し込み/クレジットカード所有枚数:2枚/利用シーン:公共料金・携帯電話料金旅行・宿泊・ホテル習い事・趣味/月間利用金額:5~10万円未満
|
![]() 女性/30代/会社員/年収300~500万円/大阪府
年会費:4/還元率(ポイント):2/還元率(マイル):2/付帯サービス:3/利便性:3/サービス対応:3
お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:5枚以上/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金衣服・靴・化粧品旅行・宿泊・ホテル食料品・スーパー・コンビニ飲食店百貨店/月間利用金額:1万円未満
|

りそなクレジットカードのお申し込み方法と審査基準
りそなクレジットカードのお申し込み方法
りそなクレジットカードは、インターネットお申し込みが可能です。入会申請時は、お持ちのスマホやパソコンから公式サイトにアクセスしてみましょう。なおりそなクレジットカードは、事前準備として以下のものが必要です。
- 運転免許証または運転経歴書
- 金融機関の通帳やキャッシュカード
りそなカードを申し込む際に準備する必要があるのは上記2点です。申し込み手続きをスムーズに進めるために、この2点は事前に準備しておきましょう。
運転免許証または運転経歴書は身分を証明するために必要となります。金融機関の通帳やキャッシュカードは、りそなカードで利用する引き落とし口座の口座番号を確認するために必要です。他社のクレジットカードと異なり、りそなカードではりそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行のいずれかの口座を保有していなければなりません。対象となる銀行の通帳やキャッシュカードを用意しましょう。
りそなカードは、カード申し込みと同時にキャッシング枠も申し込み可能です。ただし、個人事業主の方がキャッシング枠も希望する場合は、年収を証明できる書類2点も必要となります。
個人事業主以外の方も、申し込み時のキャッシング枠希望額と他社での借入残高の合計が100万円を超える場合などは、年収証明書が必要となる場合があります。不安な場合は、事前に確認しておきましょう。
りそなクレジットカードの審査基準
- 満18歳以上
- 安定した収入がある
- 対象銀行の普通預金口座を保有している
りそなカードはブランドに関わらず、満18歳以上の方が申し込みできるクレジットカードです。ただし、年齢の基準を満たしていても、高校生の方は申し込み対象外となります。
安定した収入があることも審査基準となっていますが、雇用形態については特に指定されていません。正社員ではなくても安定した収入があれば申し込み可能です。収入の金額についても特に具体的な基準は提示されていないので、アルバイトやパート、派遣で働いている方、会社に所属せずフリーランスで働いている方も審査が通ってカードを持てる可能性があります。
他のクレジットカードの申し込みにはない審査基準として、りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行のうち、いずれかの普通預金口座の保有が必須となります。これらの銀行口座でも事業用口座は対象外です。対象となる銀行の普通預金口座を保有していない場合は、まず口座開設の手続きが必要となります。
まとめ
いかがだったでしょうか。
この記事では、りそなクレジットカードの口コミ・評判を紹介しました。とくに、はじめてクレジットカードを作る方は、自分にぴったりなものが見つかるよう慎重に選ぶようにしてくださいね。 では、最後にりそなクレジットカードのおさらいをしておきます。
- 銀行の取引でポイントが貯まる
- 付帯保険サービスが充実
- VISAブランドは海外での利用がポイント2倍
もしりそなクレジットカードを魅力に感じたなら、ぜひこの機会にお申し込みを検討してみてください。

※この記事は2023年2月8日に調査・ライティングをした記事です。
※本記事の価格はすべて税込価格で表記しております。