モグワンは、理想の食いつきのよさを求めて開発されたドッグフードです。91%の獣医師に推奨されているほか、多くの愛犬家に選ばれて、累計販売数は100万個を超えます。手作り食のレシピから生まれた、愛犬への愛情たっぷりのフードです。
それでは、公式サイトからわかる、モグワンの基本情報を紹介します。
モグワンの基本情報
- 良質な生鶏肉と生サーモン使用なので高タンパクで食いつきがいい
- グレインフリーで添加物不使用
- 毎日の開封にもしっかり耐えてピタッと閉まるパッケージ
商品名 | モグワンドッグフード |
価格 | 通常:5,038円(税込) 【定期コース】 ・1個購入(税抜7,000円未満):4,534円(税込)※10%OFF ・2〜4個購入(税抜7,000円以上、税抜20,000円未満):4,282円(税込)※15%OFF ・5個以上購入(税抜20,000円以上):4,030円(税込)※20%OFF ※1個あたりの金額 ※公式サイトの価格を引用 |
内容量 | 1.8kg(約242円/100g) |
カロリー | 363Kcal/100g |
メイン食材 | チキン生肉&生サーモン(56%) |
粒の大きさ | 直径:8mm |
賞味期限 | 開封後11ヶ月 |
原産国 | イギリス |
販売会社名 | 株式会社レティシアン |
本来、犬は肉食なのでタンパク質と脂質はとても重要です。モグワンにはこの2つの栄養素が多く含まれています。新鮮なチキン・生サーモンをふんだんに使っているため、動物性タンパク質を50%以上も確保できます。
また、犬にとって消化しづらい穀物を一切使用しておらず、トマト、バナナ、りんごなどの果物もバランスよく配合したヒューマングレードな原材料を使用しているので、良質なドッグフードだといえます。
モグワンは、こんなワンちゃんや飼い主さんにおすすめ!
ここまでモグワンの口コミ・基本情報を紹介してきましたが、果たしてどんなワンちゃん・飼い主さんにおすすめなのか気になりますよね。
そこで、筆者の体験談をまじえた結論を先に伝えると、モグワンは以下のような特徴を持つワンちゃん・飼い主さんに向いていることがわかりました。
ワンちゃんの特徴
-
太りやすい・肥満気味
-
便秘・軟便なワンちゃん
-
小型犬や噛む力が弱い子犬、シニア犬
モグワンはドッグフードの中でも脂質が12%と控えめなヘルシーフードです。あまり運動をしない子やシニア犬などは太りやすく肥満になりやすい傾向があるので、モグワンは体重管理がしやすく、ダイエットにも向いています。
また、モグワンに含まれる「バナナ、リンゴ、ビール酵母、乳酸菌」などはお腹によい原材料で、整腸作用があるため便秘や軟便気味のワンちゃんにもおすすめです。
モグワンは小粒のドッグフードで、真ん中に穴が空いたドーナッツ型のため砕けやすく、噛む力が弱い子犬やシニア犬、小型犬にもおすすめです。
飼い主さんの特徴
-
愛犬には安全なものを与えたい
-
涙やけが気になる
-
手作り食のトッピングでアレンジを楽しみたい
モグワンは、グレインフリー(穀物を使用していない原材料)で、着色料や香料なども一切使用していないので愛犬の身体に負担をかけることなく与えられます。また、モグワンの主原料であるサーモンは、DHA/EPAなど抗酸化作用を持つ成分を豊富に含んでいるため、毛並みや涙やけなど体質改善も期待できます。
粒が程よい大きさなので、野菜との絡みも良く、さまざまなアレンジレシピを試せる点もモグワン購入者に好評のようです。

モグワンを実際に愛犬に与えてみた【体験談】
ではさっそく、筆者の体験談を紹介していきます。モグワンの保存方法から食いつきの良さまで具体的にレビューしていくのでぜひ参考にしてくださいね!
レビュー①パッケージの開け口・保存方法
切り口は手で開けられるので、ハサミを用意する必要もなく、とても簡単です。よくあるジッパー形式かと思いきや、いざ開けてみると構造がしっかりしていて驚きました。
画像でみてわかるように、細かな凹凸が1㎝ほどの幅で付いており、その凹凸がマジックテープのように開閉できます。外側からその帯の部分を押すと凹凸部分がしっかり噛み合っていくのがわかります。とても密封性と保存状態の良さを感じました。
ドッグフードは美味しさを長持ちさせるために、きちんとした保存状態を維持することが必要不可欠。その点、モグワンの袋の構造なら、匂い漏れもほとんどなく新鮮さを保ちながら使い続けられそうです。
レビュー②賞味期限と原材料
チキン&サーモン56%(チキン生肉21%、生サーモン12%、乾燥チキン12%、乾燥サーモン7%、チキングレイビー2%、サーモンオイル2%)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ココナッツオイル、バナナ、リンゴ、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ショウガ、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、コンドロイチン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(A、D3、E)、乳酸菌 ー出典:モグワン公式サイト |
賞味期限は1年以上あるものが届きました。ドッグフードによっては短いものが多いなか、長く使用できるのはうれしいポイントです。
また、開けた瞬間、肉の脂肪臭に近い、スモーキーな香りがフワッときました。原材料をみてみると、チキン&サーモンが56%も含まれており、風味の良さに納得です。肉だけでなく野菜や魚もバランスよく配合されているので栄養素を偏りなく摂取できます。
さらに、犬の体内では合成できないオメガ3脂肪酸が豊富なサーモンオイルも含まれていて、愛犬の健康維持のサポートもしてくれます。
レビュー③粒の大きさ・形状
粒の大きさは約1㎝、中心に小さな穴が開いているドーナツ型です。一つひとつの大きさは微妙に違いはありますが、ほぼ同じ大きさ形に見受けられます。色はこげ茶色で、触った感じは思ったほどベタベタしていません。食いつきを良くするためにヌルッとした動物性油脂を使用するドッグフードが多いなか、モグワンはサラッとした肌触りでした。
実際に粒を触ってみて爪で割ろうとしても、簡単には割れませんでした。愛犬マックスはガリガリ噛みながら味わって食べるので、モグワンの粒感は合いそうな期待を持てます。また粒が小さめなので、小型犬でもぴったりな形状をしていました。
レビュー④愛犬の食いつきの良さ
モグワンをお皿に盛っていざあげようとすると、筆者の足元に付いて回り、早く食べたい素振りを見せ始めます。我が家では2匹同時にお座りをさせて、「いいよ!」の合図で食べ始めるのですが、匂いを嗅ぎたくて一瞬クンクンしていました。良いにおいに我慢できなかったのでしょう。
合図をすると、2匹とも一目散に食べはじめました。顔を上げることなくモグモグと食べ続けます。ごはんの時間が、愛犬の元気な様子を実感できる瞬間ですね。
ボブはあっという間に食べ終わるのですが、マックスは噛みながら味わってたべるので時間がかかります。時間差こそありましたが、2匹ともきれいに完食です。食べ終わったあと、ペロペロとお皿のまわりをなめまわしていたので、とても美味しかったのでしょう。
ただ、筆者の愛犬マックスには、もう少し噛み応えのある大きめのドッグフードがお気に入りのようです。早く食べてしまいがちなボブには、消化が良く、モグワンの粒の大きさがぴったりなようで安心して与えられました。


モグワンドッグフードのメリット・デメリット
モグワンの特徴を飼い主目線で掘り下げていきます。必ず購入する前に、メリットだけではなくデメリットも理解してから、愛犬に必要なドックフードかどうか慎重に判断するようにしてください。
モグワンのメリット
まず、モグワンのメリットを3つ紹介します。
-
ヒューマングレードの良質な原材料をバランスよく使っている
-
無添加でシンプルな原材料なのでトッピングも楽しめる
-
アレルギー体質な犬にも合っている(個体差あり)
ヒューマングレードの良質な原材料をバランスよく使っている
モグワンは動物性タンパク質が50%以上もあるうえ、ヒューマングレードの野菜や果物が配合されている栄養バランスに優れたフードです。元気に長生きできるよう健康に配慮されているので、安心して与えられます。
無添加でシンプルな原材料なのでトッピングも楽しめる
無添加でシンプルな原材料はトッピングを足しやすいという特徴も注目できます。お魚、お肉、果物など季節に応じた旬な食材を愛犬と一緒に楽しみたい飼い主さんにぴったりなドッグフードです。
アレルギー体質な犬にも合っている
筆者の愛犬マックスは1歳前くらいから点々と毛が抜けるようになり、病院に連れて行くとアレルギーと診察されました。もちろん最初は処方薬を併用してドッグフードを与えていたのですが、獣医師さんから毎日与えるドッグフードそのものを変えることで改善されることがあると聞き、それからフード選びを慎重にするようにしました。
その点、良質な原材料を使用しているモグワンは、獣医学雑誌に掲載されるほど信頼性の高いドッグフードだとか。実際、今回試してみて、アレルギーを持つ愛犬の体質にも合っていると感じました。
※上記は、あくまで著者の体験談です。犬の個体差によって異なるため、不安な方は動物病院でしっかり相談してみるのをおすすめします。
モグワンのデメリット
つぎに、モグワンのデメリットも見ていきましょう。
-
栄養価が高い食材のため、カロリー過多に注意
-
市販のドッグフードと比べると値段が高め
-
国産ではない点を憂慮
栄養価が高い食材のため、カロリー過多に注意
モグワンは栄養価が高い分、愛犬がカロリー過多にならないよう注意を払いましょう。基本的に、どんなドッグフードでも、与えすぎは愛犬の肥満に繋がるため厳禁です。きちんと適正量を守って与えるようにしましょう。
市販のドッグフードと比べると値段が高め
市販されているドッグフードと比べると、100g当たり約242円と価格が高い点もデメリットに挙げられます。1ヶ月当たりの愛犬の食費が限られている飼い主さんにはあまりおすすめできません。
国産ではない点を憂慮
モグワンはイギリスが原産国なので、国産品であることを重要視されている方には不安かもしれません。しかし、欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)の厳しい基準をクリアした環境で作られているため、大きな心配は要らないでしょう。

モグワンドッグフードをお得に購入する方法
モグワンの価格を公式サイト・Amazon・楽天市場で比較
モグワンは、インターネットで購入できます。また、お持ちのスマホやパソコンから公式サイトにアクセスしてみましょう。 ちなみに、市販販売されていないためご注意ください。
なおモグワンは、下記のサイトから購入できるので、自分の購入手段に合ったものから選ぶようにしてください。
最安値で購入するなら公式サイトがおすすめです。次に安いのはAmazonで、比較的公式サイトと同額で購入できます。
もし、定期的に購入するのであれば公式サイトがお買い得です。価格がお得になるだけでなく、3個以上購入で送料・代引き手数料が無料になったり、ドッグフード用のスクープがもらえたりする特典も受けられます。
また購入時に、公式サイトからお届け周期&個数を選択すれば、まだ使い切っていないのに配達されてしまうのを避けられます。公式サイトで購入する際はぜひ利用するようにしてください。
もし購入前に不安な点・悩みがあれば、モグワン専門スタッフが常駐する窓口を利用して、ワンちゃんに合うフードの与え方について相談もできます(公式サイトの問い合わせフォームより)。消化が良くなるモグワンのアレンジレシピを聞けるのもありがたいですね。
公式サイトでの購入の流れ
公式サイトから購入する場合、サイト内の「今すぐ申し込む」ボタンを押すと連絡先を入力する画面が表示されます。
※モグワン公式サイトの購入画面を掲載しています。実際の購入画面と一部異なる場合があります。
入力して「次へ」ボタンを押すとお名前やお届け先住所を入力する画面に切り替わるので間違いのないよう正しく入力しましょう。
続いて、単品購入か定期コースかを選択します。自分にあった購入方法を選択しましょう。
お申し込み内容が表示されるので、金額や個数が正しいかを確認したらさらに下に進みましょう。お届け周期や時間帯の指定も可能です。
最後に同意の確認にチェックを入れ「定期コースでご注文確定」ボタンを押すと購入が完了します。確定する前に必ず返品・交換の条件などの規約に目を通しておきましょう。
公式サイトのキャンペーン情報
モグワンの公式サイトでは、定期コースでの購入で最大20%オフになるキャンペーンを行なっています。さらにまとめて3個以上の購入で送料や代引き手数料も無料になる特典もあります。
回数の縛りはなく、解約・再開はいつでもできるのでまずはキャンペーンを利用してお試しで購入してみてはいかがでしょうか?
モグワンの定期コースの解約方法
モグワンの定期コースは解約が可能です。公式サイトを見ると、下記の方法で自由に解約ができるのでチェックしておきましょう。
- 公式サイトの「マイページ」より解約
- 電話連絡にて解約
- 公式サイトの「お問い合わせフォーム」より解約
解約するには、次回お届け日の7日前までに、上記3つの方法のいずれかで手続きをする必要があります。もし、手続きをせずに発送準備に入ってしまうと、キャンセルできなくなるので必ず注意して確認するようにしてください。
また、定期コースは再開することも可能です。一度やめて他のフードを試したけど、やっぱりモグワンに切り替えたいときに利用できる便利な方法です。
モグワンドッグフードに関するよくある質問
- 上手なモグワンへの切り替え方法は? 今まで食べていたドッグフードに、モグワンを少しずつ混ぜて切り替えましょう。最初から記載通りに与えても、食べないことがあります。1~2日目はモグワンの割合が全体の20~30%、3~4日目は50%、5~6日目に80%、7日目に100%が目安になるよう、混ぜて与えてみるとよいでしょう。
- モグワンを食べたら便がゆるくなったけど大丈夫? 便のゆるさの原因に、量の与えすぎが考えられます。よく食べるからといって、与えすぎは禁物です。愛犬のその日の体調を考えて、調整してあげましょう。また、切り替え直後は軟便や下痢になる犬もいます。食べ過ぎが原因でなさそうな場合は、一度前のフードに戻して様子を見てみましょう。改善されない場合は使用を止めて、獣医師さんに相談するのをおすすめします。
- モグワンはどんな犬にも与えていいの? モグワンは犬種を問わず与えることができるドッグフードです。チキン&サーモンを主原料に、厳選された食材をバランスよく配合しています。適切な量を愛犬に与えてあげてください。
モグワンドッグフードの口コミ・評判まとめ
いかがだったでしょうか。この記事では、モグワンのリアルな口コミ・評判を紹介しました。
はじめてモグワンを購入する方であれば、本当に愛犬にぴったりなものかどうかしっかり吟味してから検討してみるとよいでしょう。もしまだ悩んでいるのなら、最初はお試しで購入してみるのもひとつの方法です。
では、最後にモグワンのおさらいです。
- 良質な生鶏肉と生サーモン使用なので高タンパクで食いつきがいい
- グレインフリーで添加物不使用
- 毎日の開封にもしっかり耐えてピタッと閉まるパッケージ
もしモグワンを魅力に感じたなら、ぜひこの機会に購入を検討してみてください。

※この記事は2023年2月1日に調査・ライティングをした記事です。
※本記事の価格はすべて税込価格で表記しております。