三井住友カード デビュープラスは、18歳~25歳の学生限定のクレジットカードです。申し込み条件が限定されている分、基本還元率は1.0%と高水準でポイント獲得の機会が豊富にあり、お得にポイントを貯められます。
では、実際に三井住友カード デビュープラスの概要や、おすすめポイントについて見てみましょう。三井住友カード デビュープラスの特徴や、選ばれる理由は次の通りです。
三井住友カード デビュープラスの基本情報
- 年1回の利用で年会費が実質無料
- ポイントUPモールの経由でポイントが2~20倍に
- 最短翌営業日発行ですぐ使える
年会費 | 初年度年会費無料 通常 1,375円(税込) ※翌年度以降も年1回ご利用で年会費無料 |
ポイント還元率 | 1.0% |
付帯サービス | ショッピング補償(年間100万円) |
国際ブランド | Visa |
電子マネー | WAON/PiTaPa/iD |
ランク | 一般 |
それでは、実際に三井住友カード デビュープラスをおすすめする理由について解説していきます。自分に合ったクレジットカードかどうか、申し込む前の参考にしてください。
三井住友カード デビュープラスが選ばれる理由
三井住友カード デビュープラスは充実したポイントアップ手段と、ゴールドカードへのランクアップが選ばれる決め手です。
1. 年会費が実質無料
三井住友カード デビュープラスは実質年会費無料のクレジットカードとして利用できるのが特徴です。本来、三井住友カード デビュープラスは通常1,375円(税込)の年会費がかかります。
しかし、初年度は無条件で年会費無料になり、年に1回でも利用していれば翌年も年会費は無料です。そのためほぼリスクなく、誰でも年会費無料のクレジットカードとして利用できます。
他社の年会費無料のクレジットカードと比べても、ポイントの基本還元率やポイントアップ特典など、どれも劣りません。そのため、年会費無料のクレジットカードを探している方でも十分に選択肢に入ります。
2. ポイントの獲得手段が豊富
三井住友カード デビュープラスはポイントの獲得手段が充実しているので、お得にポイントを貯められます。入会後3ヶ月はポイントが5倍です。
また、全国のセブン-イレブンやファミリーマート、ローソンではポイントが+2%され、実質還元率3.0%のクレジットカードとして利用できます。学校や自宅の近くにコンビニがある方、駅のコンビニをよく利用する方なら、他社のクレジットカードより効率的にポイントを貯められるのが魅力です。
ポイントアップする店舗を自分で指定できるユニークなサービスもあります。全国のコンビニやスーパー、カフェなど約60店舗から好きな店舗を3つ選ぶと、その店舗での利用分のみポイントが0.5%アップし実質1.5%還元のクレジットカードとして利用可能。
さらに、ポイント優待サイト「ポイントUPモール」や事前エントリーしてからの買い物でポイントがもらえる「ココイコ!」など、たくさんのポイントアップ手段があります。
3.ゴールドカードへステップアップできる
三井住友カード デビュープラスは18歳~25歳の学生限定のクレジットカードですが、26歳以降は20代限定のゴールドカード「プライムゴールド」へ切り替わります。
基本還元率は0.5%に下がりますが、ポイントアップの対象店舗や条件などはほぼそのままです。また、三井住友カード デビュープラスの弱点だった付帯サービスも充実し、旅行保険や空港ラウンジのサービスなどがつきます。
銀行系のクレジットカードは比較的審査が厳しいといわれていますが、三井住友カード デビュープラスに申し込んでおけば将来、ステータス性の高い銀行系のゴールドカードを所持できるのが魅力です(※ゴールドカードは審査次第でランクアップが認められず、一般カードになる場合があります)。
三井住友カード デビュープラスのキャンペーン情報
新規入会し、利用すると最大5,000円相当のVポイントが付与されます。入会からの2ヵ月後末までに利用すると、利用金額の20%が最大5,000円分までポイント還元される仕組みです。
対象期間が限定されているため、高額の買い物予定がある場合はクレジットカードの入会後に行うと、簡単にキャンペーン適用条件をクリアできます。
※本記事に掲載されているキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。詳しくは公式サイトをご確認ください。
三井住友カード デビュープラスをおすすめできる方|他券種と比較
三井住友カード デビュープラスにすべきか、他のクレジットカードにすべきか悩んでいる方に向けて、よく比較される「三井住友カード(NL)」と「学生専用ライフカード」の2券種と比較しました。
![]() |
![]() |
![]() |
|
カード名 | 三井住友カード デビュープラス | 三井住友カード(NL) | 学生専用ライフカード |
ポイント還元率 | 1.0% | 0.5% | 0.5% |
主な特典 | ・入会後3ヶ月はポイントが5倍 ・コンビ二3社とマクドナルドで最大3%還元 ・選んだ3店でポイント0.5%アップ ・26歳以降ゴールドカードへ自動切替 |
・コンビ二3社とマクドナルドで最大5%還元 ・選んだ3店でポイント0.5%アップ ・海外旅行傷害保険 |
・海外ショッピング利用3%キャッシュバック ・海外アシスタンスサービスLIFE DESK ・海外旅行傷害保険 |
主なポイント交換先 | ・景品 ・マイル ・ギフトカード ・他社ポイント ・キャッシュバック ・支払いへの充当 |
・景品 ・マイル ・ギフトカード ・他社ポイント ・キャッシュバック ・支払いへの充当 |
・景品 ・マイル ・ギフトカード ・他社ポイント ・キャッシュバック |
キャンペーン | 新規入会・利用で最大5,000円相当のVポイント付与 | 新規入会・利用で最大5,000円相当のVポイント付与 | 新規入会&条件達成で最大15,000円キャッシュバック |
詳細 |
三井住友カード デビュープラスと三井住友カード(NL)を比較すると、三井住友カード デビュープラスの基本還元率が0.5%高いです。一方、コンビニでの還元率は三井住友カード(NL)の方が有利です。三井住友カード(NL)ではVisaのタッチ決済やMastercard®コンタクトレスによるボーナスポイントが加算されます。
同じ学生向けの「学生専用ライフカード」は、三井住友カード デビュープラスに基本還元率で劣る一方で海外旅行向けのサービスが充実しているため、海外旅行が好きな方なら「学生専用ライフカード」を申し込むとよいでしょう。以上のことから、三井住友カード デビュープラスは以下の方におすすめします。
初めてクレジットカードを作る学生の方
三井住友カード デビュープラスは18~25歳の学生で、はじめてクレジットカードを作る方におすすめです。対象年齢を過ぎてしまうと一切作成できなくなるため、作れるうちに申し込んでおくとよいでしょう。
三井住友カード デビュープラスはクレジットカードの中でも審査が厳しいといわれる、銀行系カードに分類されます。将来的にゴールドカードへのランクアップも可能なため、銀行系のゴールドカードを若いうちから所持できるチャンスです。
ポイント還元を重視する方
三井住友カード デビュープラスはポイント還元を重視したクレジットカードであるため、ポイントを貯めたい方におすすめです。
基本還元率が高いため、普段支払う年金や家賃などをクレジットカードで支払えば「学生専用ライフカード」よりも多くのポイントが貯まりやすくなります。
また、貯めたポイントはキャッシュバックとして、毎月の請求額から差し引くことが可能。ポイントの使い道を考えなくて済むのが魅力です。ポイント還元率を重視する方にとっては、貯まりやすく使いやすい便利な1枚となるでしょう。
セキュリティを重視する方
三井住友カード デビュープラスはセキュリティに優れているため、クレジットカードを所持するのが不安な方や、セキュリティを何より重視したい方におすすめです。
三井住友カード デビュープラスを発行しているのは三井住友カード株式会社で、1967年の創立から現在まで、長年の実績があります。銀行系のクレジットカードということもあり、セキュリティ面での信頼性やステータス性という点では他のクレジットカードと比べても頭1つ抜けているといってよいでしょう。
クレジットカードの紛失・盗難も、24時間年中無休でサポートしています。

三井住友カード デビュープラスのお申し込み方法と審査基準
三井住友カード デビュープラスのお申し込み方法
- 支払い口座
- 氏名や住所、学校などの情報
- 本人確認書類のコピー(運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカードなど)
申し込みは三井住友カード デビュープラスの公式サイトから行えます。申し込みボタンを押して規約に同意し、氏名や住所、在籍する学校などの情報を入力しましょう。家族カードやETCカードなどを追加発行したい場合は、申し込み時に一緒に申請するのが便利です。
支払い口座に関しては、郵送でないと登録できない口座と、その場でインターネット上の手続きをして登録できる口座があります。三井住友銀行・三菱UFJ銀行・みずほ銀行・ゆうちょ銀行・りそな銀行・インターネット専業銀行・一部の地方銀行であれば、インターネット上で登録可能。
郵送の手間がない分、クレジットカードを申し込んでから到着までスムーズです。すべての情報を入力して送信すれば審査が開始されます。
三井住友カード デビュープラスは最短で翌営業日発行なので、タイミング次第では翌日には発送され、翌々日には手元に届きます。
三井住友カード デビュープラスの審査基準
- 18歳~25歳の学生の方(高校生不可)
- 未成年の方は親権者の同意が必要
- PiTaPaカードを利用する場合、25歳未満の方は親権者の同意が必要
三井住友カード デビュープラスは大前提として18歳~25歳の学生の方のみ申し込み可能です。たとえば23歳の新卒社会人では申し込めないため注意しましょう。「学生」の定義についても細かい区分があり、高校生は申し込み不可です。
また、研究生・聴講生・科目履修生・語学学校生・予備学校生、および認可校以外の専門学校生の方は「学生」に含まれず、申し込みできません。
もともと学生専用のクレジットカードなので、他のクレジットカードのように収入条件の記載は特にありません。無収入でも学生であれば申し込みが可能です。
ただし、クレジットカードである以上返済能力はある程度考慮されると考えられます。たとえば、以前別のクレジットカードを利用しており、返済が滞ってクレヒス(利用履歴)に傷がついていると審査に通らない可能性も。
学生だとスマホの利用料金(端末の割賦金)支払い遅延により傷がつくことが多いため注意が必要です。なお、学生専用ということもあり限度額は最大でも30万円までに設定されます。
三井住友カード デビュープラスに関するよくある質問
- 26歳になったらクレジットカードはどうなるの? 25歳までのクレジットカードなので、26歳になったら自動的に「プライムゴールド」カードへのランクアップします。タイミングは26歳以降、最初のクレジットカード更新時です。更新までは今までと同様の条件で利用できます。また、ゴールドカードへのランクアップを希望しない場合は、更新の2ヶ月前までに別途依頼すれば一般カード(三井住友カード)への切り換えも可能です。
-
国際ブランドはVisaしか選べないの?
三井住友系のクレジットカードはMastercardに対応しているものもありますが、三井住友カード デビュープラスに関してはVisaのみの対応です。Visaは全世界に加盟店が約7,000万店舗あり、国内・海外ともにほとんどの店舗で利用できる汎用性の高さが魅力。Visaを利用してみて不満があれば、別の国際ブランドのクレジットカードをサブカードとして検討するとよいでしょう。
- 25歳で申し込んだら遅い? 三井住友カード デビュープラスが利用できなくなるのは、26歳以降の最初の更新時です。そのため、25歳で申し込んでも更新までは利用できます。初年度年会費無料であるため、申し込んでも特にリスクはありません。ただし、一般的にクレジットカードに申し込むと審査結果に関わらず半年は次のクレジットカードに申し込みにくくなるため、他に申し込みたいクレジットカードがある場合は慎重に検討してください。
- Vポイントの使い道は? Vポイントはキャッシュバックのほか、景品やギフトカードとの交換や、マイルへの移行、他社ポイントとの交換などが可能。銀行系のクレジットカードとして、三井住友銀行の口座振込手数料への充当もできます。それぞれレートが決まっており、必ずしも1ポイント=1円で交換できるわけではないため注意しましょう。
三井住友カード デビュープラスの口コミ・評判のまとめ
いかがだったでしょうか。
この記事では、三井住友カード デビュープラスの口コミ・評判を紹介しました。とくに、はじめてクレジットカードを作る方は、自分にぴったりなものが見つかるよう慎重に選ぶようにしてくださいね。 では、最後に三井住友カード デビュープラスのおさらいをしておきます。
- 年1回の利用で年会費が実質無料
- ポイントUPモールの経由でポイントが2~20倍に
- 最短翌営業日発行ですぐ使える
もし三井住友カード デビュープラスを魅力に感じたなら、ぜひこの機会にお申し込みを検討してみてください。

※この記事は2023年2月16日に調査・ライティングをした記事です。
※本記事の価格はすべて税込で表記しております。