源ベットマットレスは、 高品質なポケットコイルを使用した日本製のマットレスです。豊富なサイズ展開に加えて、硬さを3種類から選べるため、自分に合った寝心地を選ぶことができます。
源ベットマットレスの基本情報
- 最高級の硬銅線を使ったポケットコイルを使用
- サイズは7種類から、硬さは3種類から好みで選べる
- 組み立てと下取りサービスがある
源ベットマットレスは、最高級の硬銅線を使用したポケットコイルを使用しており、コイルを平行配列することで適度な隙間がうまれ、通気性がよくなるので心地よい寝心地をサポートしてくれます。サイズは7種類から選べ、硬さも3種類から好みのタイプを選べるので、柔らかいタイプ、硬さがあり反発力があるタイプなど自分好みの寝心地のマットレスを選択することができます。
また、有料となりますが高齢者や一人暮らしの女性の方などに向けた組み立てサービス、古いマットレスの処分に困る方には引き取りサービスが利用できます。
商品名 | 源ベッドマットレス |
価格(シングル) | 通常:28,900円(税込) |
マットレス素材 | 芯材:ニット生地、ウレタン、不織布、5.7平行ポケットコイル、フェルト、スポンジ生地 カバー:アクリル55%、ポリエステル45% |
サイズ (幅 x 高さ x 厚み) |
シングル :97x195x18cm &21kg セミダブル:120x195x18cm &26kg ダブル :140x195x18cm &31kg |
保証期間 | 3年 ※本店以外は1年保証 |
耐用年数 | 5〜10年 |
原産国 | 日本 |
源ベットマットレスと他ブランドとの比較
他社のマットレスとの違いが気になる方のために厚さが近い「コアラマットレス」「エマ・スリープマットレス」と比較してみました。ぜひ自分に合ったマットレスを選ぶ参考にしてください。
源ベッドマットレスは、他の2つのブランドと比べて価格設定が低く、お手頃価格で購入できます。厚みは18cmと上記商品の中では一番薄めですが、ポケットコイルが平行配列で適度な硬さと通気性がよくなるため、他の厚めのマットレスと比較しても変わらない寝心地を得られます。
また、他の2つのブランドは外国製ですが、源ベッドマットレスは日本製です。広島の自社工場で受注から製造まで一貫体制で行われているのが特徴で、検品から出荷まで自国での厳しいチェックを受けて出荷されています。
エマ・スリープマットレスが気になった方はこちらの記事もご覧ください。

源ベットマットレスはこんな方におすすめ
源ベットマットレスは以下のような特徴を持つ方に向いていることがわかりました。
-
心地よい寝心地と通気性を求める方
-
硬さは自分好みで選びたい方
-
組み立てや古いマットレスの処分が面倒な方
源ベッドマットレスは、ポケットコイルを平行配列することで適度な隙間がうまれ、ほどよい硬さになるため、心地よい寝心地をサポートしてくれます。さらに通気性もよくなるためカビなどが発生しにくく、一年を通して気持ちよく使い続けられます。
また、7種類のサイズ展開から選べるだけでなく、3種類の硬さからも選べるので、自分好みのマットレスを探せます。
さらに有料ですが、組み立てが面倒に感じる方には「組み立てサービス」、古いマットレスの処分に困る方には「引き取りサービス」もあります。届いた当日から古いマットレスの置き場にも困らず、すぐに新しい源ベッドマットレスを使いたい方は利用しましょう。

【体験談】源ベットマットレス(ハイグレードタイプ)を試してわかった特徴5つ
ではさっそく、源ベットマットレスのハイグレードタイプを試してみた体験談を紹介します。実際に著者が試した感想をまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね!
レビュー①梱包状態と設置のしやすさ
梱包された箱自体は重いので、上部からマットレスを取り出そうとすると、とても大変でした。しかし、逆さまにして箱だけを持ちあげるように引っ張りあげると簡単に取り出すことができました。この方法であれば高齢の方や女性の方でも楽に取り出せることができます。
マットレスを覆っているビニールに切り込みを入れると、一気に空気が入り膨らみました。広がってから下を覆っているビニールを引っ張るのは、マットレスの重さで少し大変なので、横向き状態で縦においてからビニールを剥いでいくと楽にセッティングすることができました。力が無い方などは二人がかりでセッティングすると安心です。
レビュー②マットレスの素材
表面は真っ白な伸縮性のあるニット生地なので寝返りを打っても突っ張る感じがなく楽でした。とても清潔感を感じ、触った感じもサラッとしていて、ガーゼ生地に似ている印象です。通気性もよさそうなので、生地のサラサラ感はずっと続きそうだと思いました。
身体を支えてくれるマットレスの構造は、ニット生地・ウレタン・不織布・ウレタン・平行ポケットコイル・フェルト・スポンジ生地の7層構造です。詰め物がしっかり入っているので、寝たときにコイルを身体で感じることはありませんでした。
レビュー③寝心地の良さ
手で押してみると、適度な反発感の中にも程よい柔らかさを感じました。源ベッドマットレスはベッドサイズだけでなく、3種類の硬さ(ソフト・レギュラー・ハード)から選べるので、自分の好みにあった硬さのものを選べるのは嬉しいですね。
筆者は寝返りを打ったときに、目が覚めてしまうことがありましたが、源ベッドマットレスで寝た夜は朝まで一度も目が覚めることもなく、目覚めもスッキリでした。
レビュー④デザイン
ベッドマットレスのフチに色がついてデザインされている為、筆者の自宅では部屋の雰囲気にとても馴染みやすく感じました。シーツをはがした時でも、部屋にマッチしていると気分も上がります。この色のついたフチがとても気に入っています。
レビュー⑤お手入れ方法
源ベッドマットレスにはさまざまな付属品が販売されているので、源ベッドマットレス専用の除湿マットを購入するのもおすすめです。通気性がよい構造を更に活かしてくれるマットを使えば夏場でもカビや湿気に悩まされることもなさそうです。
また、ホコリは叩かずに掃除機で吸うようにしましょう。そして、3ヵ月に1回は頭と脚側の向きを交換して使用するとヘタレ方が均等になるので、長く愛用することができます。
- 沈みすぎない適度な柔らかさで心地よく眠れた
- ポリエステルの表面生地はガーゼの生地に似ていて清潔感を感じた
- マットレスの中心部分はしっかり身体をサポートしてくれている
- 内容物が説明書一枚だけなので細かな情報はホームページからしか得られない

源ベットマットレスのメリット・デメリット
これまでを踏まえて、源ベットマットレスのメリット・デメリットを紹介します。
源ベットマットレスのメリット
-
硬さやサイズを自分好みで選べる
-
平行配列のポケットコイルのおかげで通気性と寝心地がよい
-
耐久性が抜群
3種類の硬さ(ソフト・レギュラー・ハード)から選べるので、サイズだけでなく自分好みの寝心地を選択できます。平行配列のポケットコイルは、擦れることがなく、適度な通気性を保つので、季節を気にすることなく使用し続けられるのが特徴です。
また、JIS基準の8万回の耐久性テストをクリアした商品なので、耐久性も抜群です。体格を気にすることなく、長く使い続けられるマットレスといえるでしょう。
源ベットマットレスのデメリット
-
お試しすることができない
-
少し重いので移動が大変
-
全体的にやや硬め
源ベッドマットレスはお試しすることができないので、実際に寝心地を試すサービスを求める方にはおすすめできません。また、少し重いので、移動する場合や掃除をする際に多少不便と感じるかもしれません。
さらに一番柔らかいタイプでも少し硬めなので包まれるような柔らかさを希望する方にはおすすめできません。

源ベットマットレスをお得に購入する方法
源ベットマットレスは、インターネットで購入できます。購入方法の詳細を見ていきましょう。
源ベットマットレスの価格を公式サイト・Amazon・楽天市場で比較
源ベッドマットレスは公式サイト・Amazon・楽天市場から購入でき、最安値で購入できるのはAmazonです。ただし保証がついていないため注意しましょう。保証付きで購入できるのは公式サイトのみとなります。保証付きで安心して購入したい方は公式サイトがおすすめです。また、どのサイトからでも送料は無料です。
源ベットマットレスの保証・特典
- お届け日より3年間の保証付き
保証期間は商品のお届け日より3年間です。保証書は付属していないため、注文番号で管理されます。購入した際には、注文番号を控えておくようにしましょう。また、公式サイトから購入した方に限り有効となるので注意しましょう。源ベッドマットレスの保証規定は、日本国内においてのみ有効です。
電話番号:0120-933-620

源ベットマットレスに関するよくある質問
- 源ベッドマットレスは裏返して使えますか? 源ベッドマットレスは片面のみ使用できます。上下を適度に入れ替えて使用すると長持ちするのでおすすめです。
- マットレスはオーダーカスタマイズできますか? オーダーカスタマイズはできません。ただし、硬さは3種類(ソフト・レギュラー・ハード)から、サイズは7種類から選べます。お好みの硬さとサイズを選びましょう。
- お得なキャンペーンはありますか? 購入後にレビューを書くと3種類のプレゼント(社内手作りマスク・床傷防止フェルト・高級建材国産ひのき端材)から1つ選ぶことができます。
源ベットマットレスのまとめ
いかがだったでしょうか。この記事では、源ベットマットレスのリアルな口コミ・評判を紹介しました。
最後に源ベットマットレスのおさらいです。
- 最高級の硬銅線を使ったポケットコイルを使用
- サイズは7種類から、硬さは3種類から好みで選べる
- 組み立てと下取りサービスがある
もし源ベットマットレスを魅力的に感じたなら、ぜひこの機会に購入を検討してみてください。

あなたにぴったりなマットレスが見つかりますように!
※この記事は2023年2月8日に調査・ライティングをした記事です。
※本記事の価格はすべて税込価格で表記しております。